忍者ブログ
ラミネート加工のできるお店・徹底比較  ≫ 比較 ≫ ラミネート加工店の比較 ~その1~

ラミネート加工店の比較 ~その1~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| | 編集 |
最近インターネットを通してラミネート加工のサービスを受けることができるお店が増えてきました。そんな中、どのお店が自分に合うのだろう?と思うことがあります。

 値段もそうですし、対応の良さや出来上がった商品の品質、どれもこれも大事な要素です。一番良いのはご自身にとって納得のいくサービスだったかどうかではないでしょうか。

 ラミネート加工のサービスを受けることができるお店は先ほどもお話しましたが、増えてきているので、「どれを選べばいいかわからない!」と思われる方が多いと思います。私もそうでしたので・・・。

 そこで、ラミネート加工のサービス対応のお店を徹底比較していきたいと思います。
 比較のポイントは、1.ラミネートの大きさ・厚さ、2.加工の価格(値段)、3.品質(サービス)の良さ、4.納期、これらの兼ね合いが重要です。

 まずは、こちらの株式会社日本物流様です。

 1.ラミネートの大きさ・厚さ
   パック式ラミネートフィルム 100μ、150μ、250μ、
   ロールタイプ 32μ、100μ、150μの厚さのフィルムに対応。
   ※200μ、250μ、350μの厚さについてはお問い合わせが可能。

 2.加工の価格(値段)
   A4:120円、A3:200円、B2:570円、B1:2,000円 ※100ミクロン
   枚数によって割引もあります♪

 3.品質(サービス)の良さ
   メール、電話の他FAXでの注文も可能で便利♪

 4.納期
   きれい・丁寧・短期間で仕上げの記載あり。

A3を1日10,000枚生産可能なので、A3を一番多く利用される方にとっては、◎だと思います。

また次回もラミネート、価格(値段)、品質(サービス)、納期の4つを基準に別サイトをご紹介させて頂きます。
PR
コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
Copyright (C) ラミネート加工のできるお店・徹底比較. All Rights Reserved.